店舗づくりコラム
Blog
【バー編】店舗デザイン(内装)で重視するべきポイント
利益率が高く、一人からでも始められるバー(BAR)経営は、特別難しい設備もほとんどなく、他の業態と比べて出店しやすい点もあります。その分競合が多いので、安定した売り上げを出すには、他店との差別化が必須と言えるでしょう。コンセプトやお酒の種類、立地、客層など、差別化するポイントはたくさんあります。
その中から今回は、「店舗デザインでの差別化」についてお話しします。
バーの施工例も豊富にある、店舗デザイン・設計施工のアースラインが、「バーを出店するときに、重視すべき店舗デザインのポイント」をまとめました。
バーのコンセプトは決まっていますか
バーに限らず、いかなる飲食店や業種形態でも重要なのが「店舗のコンセプト」です。数多くのコンセプトが存在するバーにおいて、これを決めることは最も重要と言っても過言ではありません。
では初めに、おおまかなバーのコンセプト例をご紹介いたします。
バーのコンセプト例
- オーセンティックバー:バーテンダーがいる本格的なバー。
- ショットバー:ボトルキープがなく、1杯ずつ注文するカジュアルなバー
- スタンディングバー:立ち飲みのため低料金でお酒が楽しめ、会話も活発なバー
- ダイニングバー:フードメニューが充実した、食事とお酒のマッチが楽しめるバー
- ミュージックバー:ジャズやロックなどを聴きながらお酒を嗜むバー
- アミューズメントバー:ダーツやビリヤードなど趣味と一緒にお酒を楽しむバー
このように大まかな分類だけで6種類存在します。この中から、コンセプトを選び、さらに自分の理想に特化したバーコンセプトを形成していく必要があります。
また、コンセプトによって客層にも変化があります。
「オーセンティックバー」では、お酒を静かに楽しみたい、落ち着いた大人がメインターゲットになります。この場合は、落ち着いた雰囲気で、ラグジュアリー感がある店舗デザインにするのが一般的です。
対して、アミューズメントバーなどは、比較的若い人が訪れる傾向があるので、重厚な雰囲気よりも、照明が明るめな、カジュアルスタイルの店舗デザインが好まれるでしょう。
カウンターとバックバーは絶対にこだわりたいポイント
バーで経営者が最もこだわりたいインテリアは「カウンター」、そしてお酒を陳列しておく「バックバー」ではないでしょうか?
その二つにおいて、最低限考えなければいけないポイントが以下です。
カウンターにおいて最低限考えるべきこと
- お客様同士の距離感(椅子の距離感)
- 提供台の奥行
- 従業員の導線
バックバーにおいて最低限考えるべきこと
- こだわりのお酒や珍しいお酒などをわかりやすく展示する「視覚性」
- 数あるお酒の中から、お客様の要望に即座に対応できる機能性」
これらの最低限必要になる機能を備えたうえで、照明・椅子・机・材質・色など、コンセプトとマッチしたオリジナリティあるインテリアを考える必要があります。
カウンターとバックバーは必ずお客様の目に入る場所なので、デザイン会社とはじっくり打ち合わせをしたうえで、作り上げていくのがいいでしょう。
それでは、店舗デザインのアースラインが今まで手掛けたバーの事例をご紹介します。
「BAR GROTTO imperial」(オーセンティックバー)
格調高い老舗ホテルのラウンジバーを意識したこちらのお店。カウンターの真上から照明が当たるように設計し、落ち着けるラグジュアリーな空間を演出しました。
赤色の高級感あふれるソファと、広々としたカウンターを設置し、多くのお客様にご来店していただけるよう配慮。緩やかなひとときをお過ごしいただけるバーです。
バーのコンセプトからプロデュースまで、店舗運営のトータルサポート!店舗デザインでお困りなら、アースラインで‼
店舗デザイン・施工のアースラインでは、ご依頼いただいたオーナー様を対象に、繁盛店にするためのプロデュースサポート業務を無償で実地しています。
店舗に関することでお困り・お悩みがあれば、なんでもご相談ください。店舗運営に関わるすべてのトータルフォローと、店舗力向上のためのバックアップいたします。
アースラインでは、今までにさまざまなバーの店舗デザインを手掛けてきたほか、1500以上の店舗デザイン・設計、施工の経験があり、お客様のいかなる要望にもお応えできるようにいたします。
オンリーワンのバーを目指すなら、店舗デザイン・施工のエキスパート、アースラインにお任せください!
株式会社アースラインです。お知らせなどを発信しています。
関連する記事
-
- 2019.04.18
- 店舗づくりコラム
-
- 2018.08.17
- 店舗づくりコラム
-
- 2018.09.25
- 店舗づくりコラム
-
- 2017.10.06
- 店舗づくりコラム